キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
バリアフリー2017 その2(大津支店)
2017/05/02
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です![]()
先日、参加しました
バリアフリー2017 その2です。
福祉用具を体験しました。

こちらのイスは、
足こぎ移動がしやすく、
ブレーキも自分自身で掛けやすくなっています。
リウマチを患っている女性が
台所作業をするのに、
このイスを活用しているそうです。
なんと、介護保険適用で借りることができるそうですよ。
座り心地の良いシートでした。

いす式階段昇降機も体験しました。
ゆっくり動くので安心して乗ることができました。
操作も簡単です。
この昇降機があれば、活動の幅が広がりますね。
介護保険の適用からは外れますが、
自治体によっては、住宅改修の助成、
障がい分野での給付もあるそうですよ。


寝たきりの人を起こすときに介助する装置です。
少しの力で、重~い私も軽々起き上がりました。
応援しましょう!!
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 守山グループ Oです 2025年は国スポ・障スポ(国民体育大会)が滋賀県で開催されることが正式に決定されました 滋賀県 …
鴨川ロング散歩
京都市内を南北に流れる鴨川、川沿いに上がって行ったらどこまで行けるのか。そんなことを思ったことはないですか?(もちろん周辺にお住まいの方はそんなこと思わないと思いますが(笑))遊歩道など整備もされているので、鴨川ロング散 …
ふたご卵
京都滋賀福井の皆様こんにちは 京都グループ Bです。 今朝、卵割ると、なんとふたご卵でした。 …
ヒートショックにご用心
こんにちは。営業部です。 季節はずれの暖かさが続いていましたが、急に寒くなりました。 冬ってこんなに寒かったんだーと思いだしました。 寒さを痛感するのはお風呂に入る時。 暖かいリビングから廊下に出たとき、脱衣場に入るとき …
インフルエンザ予防にも!?換気をしましょう
こんにちは。最近インフルエンザが流行ってきていますが、どんなことを気を付けておられますか? 先日テレビで見たのですが、ある老人ホームでは「換気」「加湿」「手洗い」を実践することで、 ここ数年インフルエンザ感染者が出ていな …



